対象の方 | 病気にかかっている(当面の症状の急変が認められない)、もしくは回復期にあり集団保育が困難な児童。 |
---|---|
対象年齢 |
|
対象疾患 | 感冒、嘔吐下痢症、喘息、水痘、おたふく、インフルエンザ、種々の感染症等。 |
利用条件 | 保護者の勤務、疾病、事故、冠婚葬祭、社会通念上やむを得ない事情により一時的に家庭での保育ができない場合。 ※病児・病後児保育の利用期間は、連続して7日以内を原則としています。 |
保育時間 | 月曜から金曜・午前8時から午後6時30分 |
|
2,000円+食費500円 合計2,500円 |
---|---|
上記以外の児童 | 3,000円+食費500円 合計3,500円 |
入室前の病状確認のため、必ず当院で事前診察を受けてから入室していただいております。他院発行の医師連絡票は有効ですが、改めて当院での受診は必要になりますので、ご了承下さい。
病児・病後児保育室Kupu kupu/Mola molaのご利用は基本的に前日予約ですが、お子さんが急に体調が悪くなり今日看てくれる人がいない、とお困りのご家庭のために、朝つじの・こどもくりにっく受診後に当日でも利用していただけるよう受け入れをしています。
利用に際しては、以下の注意事項があります。
病状回復等の理由でキャンセルされる時には、
当日朝7:45~9:00までに必ず「Mola mola」(078-431-5555)へ直接お電話下さい。
時間をすぎての連絡や、連絡なしのキャンセルなど、運営上支障をきたす場合にはキャンセル料として利用料を請求させていただく場合があります。
水痘・おたふくかぜ・インフルエンザなど隔離が必要な疾患は特に、部屋の確保・スタッフの配置など運営上の事情もありますので、
確実に入室されることが前提でのご予約であると、お考え下さい。
また、水痘・おたふくかぜ・インフルエンザといった任意接種のワクチンは、当施設のような集団生活に際しては、必須のものと考えています。
隔離室の利用にも関わってきますので、ワクチンを済ませている方を優先させていただくこともある、とご理解下さい。