医院案内

院長の紹介

有元   純子  院長
有元純子

(医)やまゆり会

有元院長
経   歴
1999年 香川大学医学部医学科  卒業
2009年 大阪市立大学大学院  医学研究科  博士課程修了
岸和田徳洲会病院
和泉市民病院
大阪市立総合医療センター  消化器内科
大阪市立大学附属病院  消化器内科
その他市中病院、クリニック等勤務
2021年 (医)やまゆり会  常勤
2023年 やまゆりクリニック西宮北口分院  院長
所属学会・認定資格
所属学会
  • 日本内科学会認定医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本プライマリ・ケア連合学会認定医
  • 日本医師会認定産業医

ドクターの紹介

畠野   雅子
畠野雅子

(医)やまゆり会

経   歴
1998年 名古屋市立大学  医学部卒業
名古屋市立大学  小児科入局
一宮市立市民病院  小児科
大阪市立大学  小児科入局
城東中央病院  小児科
済生会千里病院  小児科
大阪掖済会病院  小児科  部長
2021年 (医)やまゆり会  常勤
2021年 つじの・こどもくりにっく神戸ベイ  院長
所属学会・認定資格
取得資格
  • 小児科専門医
所属学会
  • 小児科学会
  • アレルギー学会
  • 小児アレルギー学会
大植   孝治
ドクター

  • 大学病院で行っている最先端の医療を提供できればと考えています。手術の必要がある患者様は速やかに対応させていただきます。
  • 便秘外来も行っています。

経   歴
1985年 大阪大学医学部  医学科卒業
大阪大学医学附属病院  第一外科
国立呉病院
1993年 大阪大学大学院  医学系研究科  博士課程修了
大阪府立母子保健総合医療センター  小児科
アイルランド国立小児病院
大阪大学医学部小児外科
自治医科大学小児外科
大阪大学大学院医学系研究科  小児成育外科  准教授
2016年 兵庫医科大学小児外科  教授
2019年 (医)やまゆり会  非常勤
所属学会・認定資格
取得資格
  • 日本外科学会 指導医・専門医
  • 日本小児外科学会 指導医・専門医
  • 日本小児血液・がん学会 理事
  • 小児がん認定外科医
  • 日本がん治療認定医
  • 臨床修練指導医
  • 小児慢性特定疾病指定医
専門・得意分野
  • 小児腫瘍外科
  • 新生児外科
大島   圭介
ドクター

(医)やまゆり会

経   歴
1989年3月 兵庫医科大学  卒業
1989年6月 兵庫医科大学病院小児科  臨床研修医
兵庫医科大学病院小児科  医員
兵庫医科大学病院小児科学教室  助手
1995年10月 重井医学研究所付属病院  小児科
1998年7月 米国バンダービルト大学小児腎臓病学  研究員
2002年6月 兵庫医科大学病院小児科学教室  講師
2006年4月 兵庫県宝塚市立療育センターすみれ園  園長
2009年4月 重症心身障害児学園・病院バルツァ・ゴーデル  園長
2021年10月 重症心身障害児学園・病院バルツァ・ゴーデル  名誉園長
2022年4月 びわこ学園医療福祉センター野洲
2023年7月 (医)やまゆり会
所属学会・認定資格
取得資格
  • 医学博士
樋渡   勝平
樋渡勝平

  • 兵庫医科大学小児外科

経   歴

和歌山県立医科大学  医学部医学科卒業
大阪大学大学院医学系研究科  小児成育外科学卒業
大阪警察病院  初期研修医
JCHO大阪病院  外科
大阪母子医療センター  小児外科
大阪大学大学院医学系研究科  小児外科
兵庫医科大学  小児外科
2022年 (医)やまゆり会  非常勤

所属学会・認定資格

取得資格
  • 日本外科学会 外科専門医
専門・得意分野
  • 小児外科一般
長谷川   佳奈
ドクター

(医)やまゆり会

経   歴
2017年 兵庫医科大学  卒業
2017年 兵庫医科大学病院  臨床研修医
2019年 兵庫医科大学病院  後期研修医  救急科
2021年 兵庫県立西宮病院  医師  救急科
2022年 兵庫医科大学病院  救急科  助教
2022年 (医)やまゆり会  非常勤

理事長の紹介

辻野   吉昭
辻野理事長

私は大学病院に勤務しているとき、血液疾患、腫瘍疾患、再生不良性貧血、アレルギー疾患(内科、小児科)を中心に医療活動を行っておりました。
白血病、悪性リンパ腫、固形腫瘍に対して骨髄移植(BMT)を行うことが専門でした。
大学院での研究テーマは、臍帯血幹細胞移植(CBSCT)でした。また、造血幹細胞の半永久的凍結保存の方法も研究しておりました。
造血幹細胞(Stem cell)がTリンパ球、Bリンパ球、好中球、好酸球、好塩基球、血小板に増殖、分化することを研究しておりました。
現在盛んに行われている、ES細胞、iPS細胞につながって行くような研究が出来ていたのだと自負しております。
以上の研究の成果もあり、兵庫医科大学に兵庫県臍帯血バンクが設置されました。
また、最近テレビ等で良く見かける、親子鑑定や犯人の特定につながるDNA鑑定の研究にも携わっておりました。

手がけた移植はautoBMT(自家骨髄移植)、BMT(骨髄移植)、uBMT(非血縁者間骨髄移植)、PBSCT(末梢血幹細胞移植)、臍帯血幹細胞移植(CBSCT)とすべての造血幹細胞移植を経験しました。 uBMTでは、海外ドナーから骨髄提供を受けた移植も経験しました。

また、腎移植、生体肝移植も担当しました。
また、貧血、喘息、アトピー性皮膚炎、低身長、夜尿症、神経性食指不振症、腎疾患(腎生検、急性糸球体腎炎、慢性腎炎、ネフローゼ症候群等)の患者も担当しました。

救急病院では、交通外傷、脱臼、熱性けいれん、てんかん重責発作、異物誤飲、薬物中毒、出産まで様々な経験をしました。

あの、阪神淡路大震災では、ヘリコプターによる患者の搬送も経験しました。あのころはドクターヘリという名前もまだまだあまり知られていませんでした。

辻野理事長
経   歴
1989年 兵庫医科大学卒業
1994年~ 兵庫医科大学大学院研究科内科系小児科学卒業
兵庫医科大学病院病棟医長・外来医長
2000年 つじの・こどもくりにっく開業
2019年 つじの・こどもくりにっく神戸ベイ  理事長
2021年 やまゆりファミリーくりにっく姫路  理事長
2021年 やまゆりクリニック西宮北口分院  理事長
所属学会・認定資格
取得資格 日本小児科学会認定小児科専門医・医学博士
所属学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本小児アレルギー学会
  • 日本小児皮膚科学会
  • 日本小児科学会
専門・得意分野
  • 小児科
  • 内科
  • 血液・腫瘍
  • アレルギー
  • 感染症
  • 旅行医学  国際観光医学
  • 病児・病後児保育

医院案内

院内の様子

※クリックすると大きな画像が見れます。

  • 受付(非感染)

  • 待合室(非感染)

  • 診察室(非感染)

  • 院内入口(感染)

  • 受付(感染)

  • 待合室(感染)

  • 診察室(感染)

  • 処置室

TOP